◆平成28年10月20日(木)村井嘉浩 宮城県知事が視察されました
震災復興に取り組んでいる企業などを村井知事が訪問する「“みやぎの復興現場”訪問事業」の一環で当院をご覧になりました。
見学に先立ち、当院院長、宮城県認知症疾患医療センター長から知事へ概要を説明。その後、院内の見学などにより「認知症疾患医療センター」としての機能や現在の状況を把握され、「認知症は被災地の沿岸部においても今後顕在化してくることは間違いないと思うので、今日頂いた示唆を持ち帰り認知症対策をどうすればいいのか早速指示を出したい。」と述べられました。
◆平成28年3月1日(火)宮城県認知症疾患医療センター指定授与式が行われました
当院会議室に於いて、県庁職員6名、当院院長、宮城県認知症疾患医療センター長以下職員6名の列席を得て指定授与式が行われました。
県庁職員からの指定の言葉を受け、院長並びにセンター長は 「地域の認知症に悩むご家族やご本人からのご相談に真摯に 対応し、地域連携を図ってゆきたい」と決意を表しました。
授与式後、県庁職員の方々は院長の案内で、医療センター事務局等を見学されました。